ロードバイクが好きになった中年の日記

中年になってロードバイクに目覚めた記録です。URLは愛嬌です。

4月17日は地獄な日 富士チャレンジ100km(微妙に長いです)

4月17日は、フランスにパリ~ルーべという世界のプロ選手のワンデイレースがあります。”クラシックの女王”と艶やかな名称であったりもしますが、”北の地獄”とも言われています。想像しただけで失神しそうなレースです(興味がある方は、

パリ〜ルーベ - Wikipedia など見てください)。

日本でも、富士山のふもとで”富士チャレンジ200”という地獄のようなレースが富士スピードウェイで行われます。完璧な路面ですが、当日の天気は、真冬のような気温に加えて、本格的な雨が降り続けました。DNSしてもよかったのですが、前日までの予報では、雨は降らない、気温も春先らしい感じでした。が、前日夜の予報で気温がぐっと下がり、富士スピードウェイまでの道中で雨粒を感じ、ずっと雨の予報に変わり、地獄になると覚悟しました・・・。

前座として、自転車の店長の方々のレースが行われます。テレビにも出るような方や、その道では名の通った方が30名程参加されます。気温6度~7度ですが、半袖ジャージ夏用ビブでスタートされました・・・。気合が違います。(実は、

RainGEL(レインジェル)雨天対策 – イナーメ・スポーツアロマ たくさん塗っていたようです。少しほっとしました。)

気合が違う店長の方々

(店長レースの様子はこちらへ 

アミノバイタル®プレゼンツ 第11回 全日本最速店長選手権【2022.4.17.ライブ配信】 - YouTube

シーズンインという理由で100kmにエントリーしました。こんな地獄な天気だったので200kmにエントリーしなくて本当に良かったです。200kmにエントリーした方々には頭を下げる以外できません。寒いので念入りにウォーミングアップします。1コーナーからの長い下りは、ジェットコースターみたいで、これに慣れるためにも時間が許す限り走りました。実はこれがレース中の問題にもつながりますが・・・。その後、少し補給とボディーバターを塗り込みます。

(念のため

BodyButter~Winter~シアバターベースで高い持続性 – イナーメ・スポーツアロマ をもっていってました。)

スタート前に、大会関係者からの安全を促すお話と、お迎えいただいた地域の偉い方からのお話をいただきます。周りの参加者を見るとガタガタ震えています。ボディーバターを塗っていたので、割と平然としていましたので、寒い!早く走らせろと思ってはいません。

で、いよいよスタート。坂を下り終わったコカ・コーラコーナーまでパレードします。雨は依然として強く滑りやすい路面状況です。猛者な方々がスピード上げます。怖いのでついていきません。似たようなペースの方を探します。2,3周して、ペースが合いそうな集団の中に入ります。が、最終コーナーまでの長い登りがあり、ついていくのがやっとです。レベルが高いので最後尾についていきます。先頭をひくつもりなんてこれっぽっちもありません。3年前の惨敗で太々しさを学びました(笑)。

自分がいる集団では落ち着きつつありましたが、前半は、毎周回でコカ・コーラコーナーで落車が発生してました。ジェットコースターのような下りが終わり、少しスピードが緩みほっとします。そんな時にうっかり白線を踏んでしまったり、縁石に乗ってしまったのかもしれません。

トップ集団に数回ラップされます。そのたびに集団は崩壊します。これについていこうと思ってしまう方々います。が、我慢というか諦めてついていこうとはしません。若干小降りになることもありますが、ほぼずっと雨です。最終コーナーの登りは、2.5分間の4~4.5w/kgです。15回目まではついて行けました。

スタートしてから2時間が経ち、距離も75kmまで重ねゴールが見えてきます。うまくいけば、あと40分でゴールです。が、しばらく忘れていたハンガーノックがきてしまいました。最終コーナーの長い登り坂は”壁”になります。頭がクラクラしはじめ、ガンガンと痛みます。集団にいたら自分だけでなく周りを巻き込んで事故を起こしてしまいます。そもそもダメージ受けまくっているので、集団から千切れてしまいました。しばらく2時間程度のレースが多かったのと、長い登りのコースなかったので、補給の意識がなかったです。また、雨の中だと水分欲しいと思わないのと、落車が怖くてボトルにあまり手が伸びませんでした。そして寒さでエネルギーを使ってしまいました。

ハンガーノック。ラップタイム、スピードともに落ち、心拍数も150を切ります。

念のために忍ばせておいたアミノショットとWinzonのジェル2つを一気に摂ります。5分ほどして、頭が戻り始めますが、体はボロボロのままです。もう10分ほど経過すると、体も少し戻り始めますが、集団に入れるまで回復はしてません。自己計測で99kmでゴール付近を通過しますが、念のためもう1周しておきます。最後の最後なので、200km参加されている方の前に入り、親切の押し売りをしました。

最後のエネルギーを振り絞って笑顔

と、何とか落車せず最後まで走り切れました。記録のことを気にしてなかったのですが、あと5分早かったら、中級卒業できるところでした。補給をしっかりしておけばと悔いが残ります。が、実は新兵器のシェイクダウンでもあり、絶対に落車できませんでした!!!!!

新兵器!!!!

9月にも富士チャレンジがあるので、次こそは?(9月も雨が多いんですよね・・・。)

 

・スタート前に摂ったエネルギー

カロリーメイト2箱、総菜パン2個、エナジージェル1個(トータル1200kcalぐらい)。Winzoneタブレット6錠。

・ボトル

アクエリアス750㎖ BCAA15g 2本(1本分残る)

・補給

青色アミノショット1本、Winzoneジェル2本

(65km、1時間30分過ぎた頃に摂ればよかったかも。理想は30分毎に1本らしい)

サマリー