ロードバイクが好きになった中年の日記

中年になってロードバイクに目覚めた記録です。URLは愛嬌です。

室内トレーニング時々実走 その2

自宅勤務が続いています。通勤時間を練習時間にできます。4月は久しぶりに800kmを超えました(いつもの2倍)。FTPや最大パワーがあがるにはもう少し時間がかかるかなー。

f:id:nakajima-takuya0909:20200506161844p:plain
先日、師匠に伺いフロントの歯数を54-42から53-39に変更しました。お借りしていたGamin Vector2をお返しし、Pioneerの左側クランクを引き続きお借りすることになりました。左右のバランスがほぼ50%/50%になったのと、パワーのかけ方が改善できたので、Gamin Vector2は一旦卒業です(笑)。

今まであったサイクリングダイナミック↓は表示されなくなりました(苦笑)。

f:id:nakajima-takuya0909:20200506164417p:plain

昨年の10月から54-42にしていただいた時は、坂が続く区間でインナーにしてもほとんど変わらない踏み応えできつかったです。アウターよりもインナーの歯数が3増えることがこんな厳しいとは思いませんでした。やはり53-39はいいです(笑)。

ポジションについてもチェックしていただきました。サドルを前にするとパワーをかけやすいことがわかったのですが、3時の位置で膝が母指球より前になっていたので、あまりよくないことがわかりました。54-42にした弊害かもしれません。このまま続けていたら故障していたかもしれないので、ちょうどよいタイミングだったかもです。

 

4月はほぼ毎日ローラー台に乗りました。というのも、やはりコロナの感染が心配なためです。心拍数が計測できる、いつものようなWatt数が出せる、胸に痛みがない等々チェックできるからです。幸いにして今のところ何も症状はなく過ごしています。

昨年1月にインフルエンザにかかった時、だるさはあったものの、発熱はなく、Watt数を上げると息がすぐ上がりました。コロナの症状とは異なると思いますが、体調の良し悪しが数値にも出てくると思うので、自宅勤務が続いている時は体調チェックも兼ねて、日々ローラー台に乗ろうと思います。