ロードバイクが好きになった中年の日記

中年になってロードバイクに目覚めた記録です。URLは愛嬌です。

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年12月12日 袖ヶ浦チャレンジ100km 補給はやっぱり難しい。

12月12日(ゾロ目!)に袖ヶ浦チャレンジ100kmに参加。当初4月4日(これもゾロ目!)でしたが、コロナ第1波のため延期となりました。 気温は7度~10度と真冬の寒さの中、インナーは、モンベル ジオラインとミレー ドライメッシュの重ね着です。アウターを極…

体づくりの方向

一昨年から体づくりの方向は、"筋肉つける”、”FTPあげる”です(当たり前ですが・・・)。では、それより前はどうだったかみたいなことを書いてみました。 1.1号機 Specialized Tarmac時代(3年以上前) 自転車を始めた契機である”メタボ何とかしたい”、”と…

2020年11月22日大磯クリテリウム第1戦

先日11月22日大磯クリテリウムに親子で参加しました。私はビギナークラス、息子は小学生クラス。結果は親子で残念会を行いました・・・。 当日の天気は晴れで路面はドライ。午後から風が強くなってきましたが、レース日和でした。気温が11月にしては暖かく、…

2020-21 冬に向けて

先日、師匠に伺い冬に向けたトレーニングとしてセッティングを変更していただきました。 クランク172.5mmから175mm。フロントを53-39から54-42にしていただきました。またクリートの位置も見直して2mmぐらい踵よりにしました。 冬に重いギアを踏めるようにし…

2020年10月18日川崎マリンエンデューロ 2時間オーバー40

このような状況ではありますが、何とか川崎マリンエンデューロを開催していただきました。レースできること、自転車好きの方々に会えること、本当に感謝です。 とはいうものの、前日は季節外れのような寒さと1日中の雨でモチベーションが萎えてました。天気…

2020年9月20日 宮ケ瀬クリテリウム参加とその後・・・

9月20日宮ケ瀬クリテリウムに参加しました。今シーズン中止が相次いでいる中で開催してくれました。今シーズの初レースかつクリテリウム自体も初参加で私自身落ちてるかキープできているか、もしかしたら上がっているか、ドキドキしてしまいました。また、小…

ネジ山なめてしまいました・・・

ネジを使った製品には、箇所毎にトルク上限が決まっています。ママチャリのように鉄の部品で構成されていれば、力いっぱい満足するまでの締め付けてもそれほど問題ありません。しかし、ロードバイクは鉄だけではなく、アルミニウム、カーボン等々と様々な材…

山の神はロードバイクより速い。箱学は本当に速い。

先日夏の盛りに、会社の同僚と自転車仲間と、江ノ島~箱根を走りに来ました。自転車を始めてから箱根駅伝のコースを走りたいと思っていましたが、他のコースを走ることを言い訳にして怯んでいました。というのは、改造マウンテンバイクで小田原に行ったキツ…

GPSセンサーのテスト

ロードバイクには多くのセンサーがあります。GPS、スピード、ケイデンス、心拍計、パワーメーターです。これらのセンサーから様々な分析して表示されます。消費カロリー、呼吸リズム、汗で失った水分量などどうやって出したの?みたいな数値もあります。それ…

体脂肪について

コロナ太りを自覚してから、2か月経過して体重も公称になりつつあります。体脂肪率も20%を切り、内臓脂肪レベルも普通レベルになりました。パワーも落ちてもいないので今のところ良い方向です。空腹感にも慣れ、おやつは食べなくなりました。中でも効果が大…

パワーメーター導入と小山台5周

6月23日の晩に何げなく検索してみたら、ProBikeKitのサイトでGarmin Vector3がとんでもない価格でした。あまりにも割安なので師匠と同僚に相談し冷静さを取り戻し飛びつきました(笑)。時々在庫一掃セールをやっていて、前回4月にセールを逃していたので残念…

タイヤ交換と小山台5周

先日のパンクもあり、タイヤを交換しました。Continental Grand Prix 5000!昨年、Continental Grand Prix 4000の後継としてリリースされました。評判はとても良いのですが車のタイヤ並みの値段で様子見てました。1年経過した今、おおよそ半額になったので購…

たかがパンク、されどパンク

先日、尾根幹にある小山台周回コースに行きました。早い方ばかりでモチベーションが上がります。3周目に入ったところで、なんとなく後輪の反応が柔らかい???と思い、ちらと見たらパンクしていました。前回のパンクと違い、必要な工具もあり、ロングバルブ…

パワー上がった、体重も増えた・・・

先日、自分のパフォーマンスの目安にしているヤビツ峠に参りました。パワートレーニングやバイクをメンテナンスしていただいたので試してみました。 ペース配分(前半ぶっ飛ばして後半タレまくりとならないように・・・)を心がけ、ケイデンスも70以上キープ…

室内トレーニング時々実走 その2

自宅勤務が続いています。通勤時間を練習時間にできます。4月は久しぶりに800kmを超えました(いつもの2倍)。FTPや最大パワーがあがるにはもう少し時間がかかるかなー。 先日、師匠に伺いフロントの歯数を54-42から53-39に変更しました。お借りしていたGami…

室内トレーニング時々ソロで実走

久しぶりにブログを更新します。COVID-19の影響で、4月から自宅勤務をすることになりました。通勤時間を有効に使えます(3月末までは、対面の打ち合わせが必要だったので、やむなく出勤していました。)。 外出を控える状況になっても、自転車はトレーニング…

最高ケイデンスを上げるには???

3月に入り、花粉症が厳しく、普段でもボーっとしたり、微熱だったりと調子がよくありません(コロナではありません)。実走を2時間以内にしたり、自宅でローラー台したりですが、距離、時間の絶対量はどうしても落ちてしまいます。そこで、質の改善を図るべ…

魔の2月

久しぶりのブログです。例年2月は、冬用のウェアもありますが、寒さのため自然にオフになってました。3本ローラー台持っていますが飽きてしまうのと室内でもやはり寒いのです・・・。昨年2019年2月の月間走行距離は30数kmでした。1月末にインフルエンザに罹…

年末年始

年末年始に実家に戻りました。自転車のトレーニングはできないので、Bicycle Club2月号に“冬に作る走れるカラダ”とあり、自転車以外のトレーニングもあったので、水泳・ランをやってみました。 BiCYCLE CLUB (バイシクルクラブ)2020年月2月号【特別付録:フル…